よくある質問についてまとめています。その他のご不明点があればお問い合わせからご質問ください。

  • 質問をすべて開く
  • 質問をすべて閉じる

ご寄付について

寄付金はどのようにつかわれますか?

皆様からの寄付金は、公立の定時制高校での授業や居場所事業の実施、ユキサキチャットでの相談、食糧支援や現金給付など、様々な機会提供のためプロジェクトの活動費として使わせていただいています。費目別で見ると、「人件費」が主なもので、食糧など直接10代に届ける「給付支援費」にも充てられています。活動報告書のなかにある会計報告ページで詳細にご報告していますので、ぜひご覧ください。
活動報告書・会計報告を見る

D×Pは、相談者や生徒ひとりひとりを支えるにはスタッフを支えることも非常に重要だと考えています。2022年4月にD×Pは全職員のベースアップを行いました。D×Pの人件費に関する考え方は以下をご覧ください。
お知らせ:認定NPO法人D×Pは2022年4月に全職員への賃上げを行いました。


決算報告を見せてもらえませんか?

年次報告書・活動計算書ページよりご覧ください。

寄付はどのような方法がありますか?

クレジットカード、口座振替、銀行振込にて対応しております。その他にも様々な寄付の方法がございます。

使用できるクレジットカードは以下の通りです。

  • VISA
  • MASTER
  • JCB
  • AMEX
  • DINERS

食糧品(日用品・マスクを含む)の寄贈は受け付けておりません。詳細は、「Q.10代に食糧を直接届けたいです。D×Pへお送りしてもいいですか?」をご覧ください。

10代に食糧を直接届けたいです。D×Pへお送りしてもいいですか?

食糧品、物品のご寄付を考えてくださりありがとうございます。10代に送る際に人によって中身に偏りが出ないように、パック商品は10パック以上、1ケースからなど一定量まとめてのご寄付をお願いしています。また、受け入れる食品や物品にいくつかの基準を設けさせていただいております。具体的な基準は食べ物・物品を寄付する-D×Pの食糧支援のページよりご確認くださいませ。

認定NPO法人D×P(ディーピー)では、保護者に頼れず困窮する10代に、一時的に安心できる環境を整えるための食糧支援を行なっています。約30食をすぐに届け、その後もD×Pが運営するLINE相談「ユキサキチャット」でやりとりを続けながら、生活の安定までをサポートしていきます。
食糧支援の取り組みについては、こちらのページをご覧ください。

パソコンを寄付したいです。どんな要件がありますか?

個人の皆様よりパソコンの寄贈は一時停止しています。(2022年6月時点)

パソコンのご寄付を考えてくださりありがとうございます。D×Pでは、「なにかやってみたい!」と考える10代が不自由なく使えるよう10代に寄贈するパソコンの要件を定めています。

寄贈要件
・ノートパソコンである
・メモリが8GB以上である
・電源が入る
・ログインが出来る
・ネットサーフィンやYouTube再生、キーボード入力などの通常操作に支障がない
・WIndowsの場合:OSがWindows 8以降である
・Macbookの場合:2013年以降に発売されたものである
・画面や本体の割れが無いこと(使用に支障のない傷は問題ありません)
・パソコン内の情報が全て削除されている

上記の要件を満たしたパソコンであることをご確認のうえ、パソコン寄贈フォームへの入力をお願いします。

ご寄付いただいたパソコンは、環境的もしくは経済的に困難な状況にあるなど様々な事情でパソコンを手に入れることができない19歳以下の若者に無料で届けます。パソコン寄贈プロジェクトの取り組みはこちらをご覧ください。

D×P図書館に本を寄贈(寄付)はできますか?

スペースの都合上、寄贈の受付を停止しております。受け入れの再開がありましたら、このWEBサイトやSNSなどでお知らせいたします。

法人としての寄付を検討しています。相談はできますか?

ご検討いただきありがとうございます。具体的なご相談については担当の熊井がご対応しますので、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

遺贈寄付を考えています。相談はできますか?

はい、できます。具体的なご相談については担当の入谷がご対応しますので、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。

月額寄付ではなく、1回のみの寄付はできますか?

はい、可能です。ご都合のいい時に、ご自由な金額でご寄付いただける「今回のみのご寄付」を承っております。今回のみの寄付をするからお手続きください。

月額寄付の引き落としはいつですか?

決済方法によって異なります。クレジットカード決済の場合、初回の決済は登録時に行われ、次回以降の決済は毎月1日に行われます。また、金額の引き落としはカード会社指定の日に行われます。毎月の銀行引落の場合には、毎月10日(土日祝日の場合は翌営業日)が引き落とし日となります。

寄付する時に詳細な個人情報を入力しないといけないのはなぜですか?

寄付による税控除をご希望の場合、D×Pが発行する【住民票に記載のあるお名前・住所】が記載された領収書が必要になるからです。受け取った寄附金受領証明書で確定申告をしていただければ、税控除をお受けいただくことができます。
もし匿名でのご寄付をお考えの場合、詳細な個人情報は省略していただき、「匿名」とご記入くださいませ。

月額寄付の退会はできますか?

はい、できます。D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をいただければ、3営業日以内に対応いたします。

毎月のご寄付の方法がクレジットカードの場合は、当月の課金が最後となり翌月の課金は行われません。
月末が休業日で弊社の対応が月を跨いでしまった場合、課金が行われてしまうことがありますが、後日課金取消で対応させていただきます。

毎月のご寄付の方法が銀行引落の場合は、退会の反映までに最大2ヶ月かかる可能性がございます。

毎月の寄付金額の変更(増額 / 減額)はできますか?

はい、できます。D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をいただければ、3営業日以内に対応いたします。

毎月のご寄付の方法がクレジットカードの場合は最大1ヶ月、銀行引落の場合は最大2ヶ月かかる可能性がございます。

寄付の領収書はもらえますか?

はい、郵送にてお送りいたします。個人名義の寄付か法人名義の寄付で、お送りするタイミングが異なります。(海外在住の方はこの限りではありません。詳しくは「Q.海外在住ですが、領収書をいただくことはできますか?」をご覧ください。

個人名義の寄付の場合:原則として年に1度(12月31日で締め、翌2月上旬頃に発行)お手元にお送りします。なお、領収書の宛名は、ご寄付の際にお知らせいただいたお名前でお送りします。

法人名義の寄付の場合:原則として年に1度御社の決算月に合わせてお送りします。寄付完了後、領収書に関するアンケートをお送りさせて頂きますのでご回答ください。

※領収書についてのご注意事項
領収書にはD×Pの口座に「着金」された日付が記載されます。クレジットカードや口座振替でのご寄付の場合、決済から当団体の口座に着金するまでに時間差がございますのでご了承くださいませ。

海外からの寄付はできますか?

可能です。
クレジットカード決済・銀行を通しての海外送金が可能です。振り込み手数料は、ご負担くださいませ。

クレジットカード決済の場合

こちらからご寄付くださいませ。
なお、使用できるクレジットカードは以下の通りです。

  • VISA
  • MASTER
  • JCB
  • AMEX
  • DINERS

 銀行を通しての海外送金の場合

以下の口座までお振込みくださいませ。

  • Beneficiary Bank :MUFG Bank, LTD.
  • SWIFT code (orBIC code):BOTKJPJT or BOTKJPJTXXX
  • Branch Name:Osaka-Kyobashi Branch
  • Beneficiary Account Number: 825-0072241
  • Beneficiary Name:DxP
海外在住ですが、領収書をいただくことはできますか?

はい、領収書をPDFファイルにしてメールにてお送りいたします。領収書は日本語以外の言語の対応はしておらず、日本語のみでのご発行とさせて頂くことをご理解くださいませ。個人名義の寄付か法人名義の寄付で、お送りするタイミングが異なります。

個人名義の寄付の場合:原則として年に1度(12月31日で締め、翌2月上旬頃に発行)お手元にお送りします。なお、領収書の宛名は、ご寄付の際にお知らせいただいたお名前でお送りします。

法人名義の寄付の場合:原則として年に1度御社の決算月に合わせてお送りします。寄付完了後、領収書に関するアンケートをお送りさせて頂きますのでご回答ください。

税制優遇は受けられますか?

はい、受けられます。個人名義でご寄付の場合、最大約40%のお金が戻ってきます。法人名義でご寄付の場合、損金算入が可能です。2015年6月8日付で、D×Pは大阪市の認定を受け「認定NPO法人」になりました。認定NPO法人へのご寄付は、税控除・損金算入の対象となります。認定NPO法人とは、活動内容が適正であるとして各自治体から認定をうけた団体のことを指します。
税制優遇に関する詳細はこちらをご覧ください。

どのくらいの税制優遇を受けることができますか?

最寄りの税務署でおたずねになるか、国税庁のサイトをご確認ください。個人の方は「税額控除」か「所得控除」のどちらか有利なほうを選ぶことができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1263.htm
また、お住まいの地域によっては個人住民税の控除対象になる場合がございます。自治体によって異なるため、当団体ではお答えしかねますのでお手数ですが各自治体へお問い合わせくださいませ。

いつまでに寄付すれば、年内の寄付に間に合いますか?

年内中のご寄付をしたい場合、銀行振込が確実です。
D×Pの口座への入金日が年内に収まるようにお振り込みくださいませ。

銀行振込のお申し込みはこちらから受け付けております。

2022年分(令和4年分)の確定申告で税控除を受けたいと思っています。いつまでに寄付すれば良いでしょうか?
  • 銀行振込での寄付:2022年12月31日までにD×Pの口座に着金するようにお振り込みくださいませ。
  • クレジットカードでの寄付:2022年分11月30日までにお手続きくださいませ。

> 銀行振込での寄付を申し込む

> クレジットカードで寄付をする

間違えて寄付してしまいました。取り消しはできますか?

クレジットカードでの決済の場合、場合によっては取り消しが可能です。すぐにD×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に対応いたします。なお、取消した決済金額については、お客様ご利用のカード会社様の締日により、請求される可能性がございます。もし、ご請求された場合については一旦請求となりますが、カード会社様より翌月ないし翌々月にご返金処理(マイナス調整)が行われます。

寄付者の方からのご質問

月額寄付の引き落としはいつですか?

決済方法によって異なります。

クレジットカード決済の場合、初回の決済は登録時に行われ、次回以降の決済は毎月1日に行われます。また、金額の引き落としはカード会社指定の日に行われます。

毎月の銀行引落の場合には、毎月10日(土日祝日の場合は翌営業日)が引き落とし日となります。

クレジットカードの不備で月額寄付が失敗してしまいました。決済できなかった分を銀行振込で対処させていただきたいです。

お気遣いをいただきありがとうございます。

月額寄付の決済スケジュールは、
<毎月1日に決済 → 決済ができない場合は8日に再決済 → 決済ができない場合は15日に再決済 → 決済ができない場合は月額寄付停止>
という流れで進みます。

そのため、ひとまず8日ないし15日の決済の結果が出るまでお待ちいただければと思います。

もし15日に決済が失敗したら銀行振込でご寄付を頂戴する、という形で対応させていただければと思っております。
D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

先月まで決済失敗で月額寄付ができていなかったので、その分のご寄付がしたいです。

気遣いいただき、ありがとうございます! 決済ができなかった分の金額を銀行振込で頂戴できればと思います。
D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡くださいませ。

最新の活動報告はどこで見れますか?

寄付者限定Facebookグループ/寄付者限定メールマガジン(月1回)にて最新の活動報告をおこなっています。寄付者限定Facebookグループに入っていない方は、ご申請ください。
年に1回(毎年7月末頃公開)の活動報告書や会計報告も公開しております。

住所が変わりました。

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に対応いたします。

月額寄付で使っているクレジットカードの変更がしたいです

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に対応いたします。

月額寄付で使っている銀行口座の変更がしたいです

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に変更方法についてご連絡いたします。

月額寄付をクレジットカードで行っていますが、毎月の銀行引落に変更したいです。

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に変更方法についてご連絡いたします。

郵便物やメールマガジンを停止したいです

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に対応いたします。

月額寄付を停止したいです

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に変更方法についてご連絡いたします。

月額寄付は、退会手続き後いつから停止されますか?

お引き落としの変更 / 停止時期については、お手続きしてから時間差がある可能性がございます。毎月のご寄付の方法がクレジットカードの場合は最大1ヶ月、銀行引落の場合は最大2ヶ月かかる可能性がございます。

月額寄付サポーターを休会していました。再開したいです

再開を考えてくださり、ありがとうございます。お手数ですが、寄付ページより再度お手続きをお願いします。

身に覚えのない引き落としがありました。毎月の銀行引き落としで寄付する場合、どのように表示されますか?

毎月の銀行引き落としで寄付を登録されている場合、通帳名義には「JCB)ロボツトペイ」と表示されます。

銀行引き落としは、弊社が利用している決済システム会社である「株式会社ROBOT PAYMENT」が「株式会社ジェーシービー」を通じて行っています。そのため、「JCB)ロボツトペイ」と表示されております。

また、この表示名はシステム上の理由で変更できないことになっております。

暗号資産の寄付について

暗号資産の寄付は受け付けていますか?

アメリカの寄付プラットフォーム every.org 経由で暗号資産の寄付を受け付けております。
暗号資産(仮想通貨)の寄付は、税控除の対象外となりますのでご注意くださいませ。

詳しくはこちらのページをご覧くださいませ。

何の仮想通貨が寄付できますか?

ビットコイン(BTC)・イーサリアム(ETH)・USDコイン(USDC)を寄付することができます。

仮想通貨の寄付は、税控除の対象となりますか?

いいえ、仮想通貨の寄付は、税控除の対象外です。日本円での寄付は税控除の対象内です。

寄付の領収書はいただけますか?

D×Pから、税控除に使っていただける寄付の領収書は発行いたしません。
仮想通貨寄付寄付のシステムを利用している every.org から領収書は発行されますが、こちらの領収書は日本の税控除のために使っていただくことはできません。

詳しくは、every.orgのヘルプページをご覧ください

寄付の領収書について

法人で寄付をしています。領収書はいつ発行されますか?

法人の方には、年に1度御社の決算月に合わせてお送りします。寄付完了後、領収書に関するアンケートをお送りさせて頂きますのでご回答ください。

※領収書についてのご注意事項
領収書にはD×Pの口座に「着金」された日付が記載されます。クレジットカードや口座振替でのご寄付の場合、決済から当団体の口座に着金するまでに時間差がございますのでご了承くださいませ。

※海外に在住の方へのご注意事項
領収書はPDFファイルにしてメールにてお送りいたします。領収書は日本語以外の言語の対応はしておらず、日本語のみでのご発行とさせて頂くことをご理解くださいませ。

領収書って何ですか?

D×Pは大阪市から認定を受けた認定NPO法人です。当団体へのご寄付は控除の対象となります。確定申告で領収書を添付することで、税制優遇を受けることができます。税制優遇に関する詳細はこちらをご覧ください。

領収書が届きません。いつ発行されますか?

個人名義の寄付か法人名義の寄付で、お送りするタイミングが異なります。
(海外在住の方はこの限りではありません。詳しくは「Q.海外在住ですが、領収書をいただくことはできますか?」をご覧ください。

個人名義の寄付の場合:原則として年に1度(12月31日で締め、翌2月上旬頃に発行)お手元にお送りします。なお、領収書の宛名は、ご寄付の際にお知らせいただいたお名前でお送りします。

法人名義の寄付の場合:原則として年に1度御社の決算月に合わせてお送りします。寄付完了後、領収書に関するアンケートをお送りさせて頂きますのでご回答ください。

※領収書についてのご注意事項
領収書にはD×Pの口座に「着金」された日付が記載されます。クレジットカードや口座振替でのご寄付の場合、決済から当団体の口座に着金するまでに時間差がございますのでご了承くださいませ。

年末にクレジットカードで寄付をしたのですが、領収書が届きませんでした。

領収書には、D×Pの口座に「着金」が確認された日付が記載されます。
クレジットカードでのご寄付の場合、決済頂いてから当団体の口座に着金するまでに時間差がございます。

例えば、2021年12月20日に1万円のクレジットカード寄付をした場合、2022年1月末日に弊社の口座に着金いたします。
2022年に受領した寄付として扱われるため、2022年1月に発行する領収書の対象とはなりません。
このご寄付は、2023年1月下旬にお送りを予定している領収書に記載される予定でございます。

なお領収書は、受領年月日をベースに発行することとなっているため、いただいたご寄付がD×Pの口座に着金次第、領収書の発行を行います。

寄付したクレジットカードの明細の日付と、領収書に記載されている入金日の日付が違います

領収書には、決済日と受領年月日を併記しております。

  • 決済日:クレジットカードで決済した日付・口座振替での寄付が引き落とされた日付
  • 受領年月日:いただいたご寄付がD×Pの口座に着金した日付

※なお、銀行振込でのご寄付の場合、決済日と受領年月日は同日となっております。

寄付したクレジットカードの明細の日付と決済日に記された日付をご確認くださいませ。
もし日付が合っていない場合は、D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。

確定申告の手続きはどうしたらいいですか?

確定申告の手続きの方法は国税庁のWEBサイトをご確認くださいませ。サイト上で書面を作成・郵送できるほか、最寄りの税務署で書面を入手することもできます。お手続きの具体的なご質問は、恐れ入りますが、最寄りの税務署までお問い合わせくださいませ。

自分はどのくらいの税制優遇を受けることができますか?

最寄りの税務署でおたずねになるか、国税庁のサイトをご確認ください。個人の方は「税額控除」か「所得控除」のどちらか有利なほうを選ぶことができます。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1263.htm

また、お住まいの地域によっては個人住民税の控除対象になる場合がございます。自治体によって異なるため、当団体ではお答えしかねますのでお手数ですが各自治体へお問い合わせくださいませ。

月額寄付を休会・退会しているはずなのですが、領収書が届きました。

領収書は、当団体の口座に「着金」した寄付に対する領収書をご発行しているため、途中で休会・退会された方にも領収書が届くことがございます。例えば2021年12月にクレジットなどで寄付をされた方の場合、2022年に着金した寄付として取り扱っています。

領収書の宛名がカタカナ・ローマ字表記になっていました。

宛名確認のご連絡がつかなかったため、 登録時のお名前のまま発行しております。D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に対応いたします。

領収書をなくしました。再発行はできますか?

申し訳ございません。原則、紛失を理由とした領収書の再発行はできません。どうか申告お手続きまで大切に保管してください。

寄付の申し込み時に領収書発行を不要としましたが、やはり必要です

D×P寄付サポーター専用 お問い合わせフォームからご連絡をお願いいたします。3営業日以内に対応いたします。

寄附金控除について

D×Pへの寄附金について確定申告を行う際、「寄附金の種類」はどれ選択すればいいですか?

あなたのお住まいによって、何を選択するか変わります。

おそらく、以下の選択肢があると思われます。

  • 1:住所地の都道府県及び市区町村の両方が条例により指定した寄附金
  • 2:住所地の都道府県のみが条例により指定した寄附金
  • 3:住所地の市区町村のみが条例により指定した寄附金
  • 4:どちらにも指定されていない寄附金

以下の通りにお選びくださいませ。

  • お住まいが、大阪府大阪市である:1を選択。
  • お住まいが、大阪府であるが、大阪市ではない:2を選択。
  • お住まいが、上記以外の地域である:4を選択。
寄附金控除の上限はいくらですか?

所得控除で控除を受ける場合、寄附金の額の合計額は、所得金額の40%相当額が上限です。
税額控除で控除を受ける場合、寄附金の額及びその他の特定寄附金の額の合計金額は、所得金額の40%相当額が上限です。また、寄附金の合計額は、その年分の所得税額の25%相当額が上限です。

参照:寄附金控除の額について|国税庁

住民税控除の上限はいくらですか?

その年の総所得金額等の30%が上限となります。

参照:寄附金控除の額について|国税庁

寄附金控除は年末調整で受けることができますか?

いいえ、寄付金控除は年末調整の対象外です。寄付金控除を受ける場合には、確定申告を行う必要があります。会社勤めで年末調整を行っている場合でも、個人で確定申告を行うことで寄付金控除を受けられます。

法人の場合、寄附金控除は受けられますか?

法人の場合は、寄附金控除ではなく、損金算入で税制優遇を受けることが可能です。
法人が寄付する際の損金参入できる金額の上限は、NPOらくらく損金上限算出機でシミュレーションくださいませ。

控除対象の都道府県・市区町村とはどういう意味ですか?

寄付先の認定NPO法人が、お住まいの自治体から指定された認定NPO法人の場合、個人住民税額が軽減されます。

例えば、以下の条件がすべて満たされる場合「控除対象の都道府県 / 市区町村に住んでいる」となります。

  • 寄付先の認定NPO法人が大阪府から控除対象として指定されている
  • あなたのお住まいが大阪府である
寄附金控除の対象団体はどこを見ればわかりますか?

寄付先の認定NPO法人が自治体から指定された対象団体であるかどうかは、このページでお伝えすることができません。

インターネット検索で「●●県 寄付 寄附金税額控除の対象として指定」もしくは「●●市 寄付 寄附金税額控除の対象として指定」と検索し、各自治体のページにある”指定された団体の一覧”から寄付先団体が入っているかどうかご確認くださいませ。

もしくは、寄付先の団体にお問い合わせいただくのが早いかもしれません。

求人・採用について

求人募集はしていますか?

はい、募集しています。募集職種は時期により変わりますので、採用情報ページをご確認ください。また、オンライン採用説明会も実施していることがありますのでご確認ください。

採用説明会はしていますか?

はい、時期により実施しています。最新の日程は、オンライン採用説明会のページをご確認ください。また、オンラインカジュアル面談(30分)も実施しています。

求人募集への応募にあたって、オンライン採用説明会や、カジュアル面談の参加は必須ですか?

いいえ、参加しなくてもご応募いただけます。また、カジュアル面談はミスマッチを防ぐために実施しているものなので、そこでお話になった内容が選考に影響することはありません。もちろん説明会や面談に参加することでより組織を知るきっかけにしていただけたら嬉しいです。

過去にD×Pの求人に応募して、落ちてしまったことがあります。再応募可能ですか?

はい、もちろん可能です。実際に再応募で入職しているスタッフが複数おります。「その募集の枠組みにおいては合致しなかった(マッチングしなかった)」というだけで、他の募集においてはマッチする可能性があります。また、D×Pという組織も毎年変わっています。もしよろしければぜひまたご応募ください。

募集要項の「応募条件」「推奨経験/資格」を満たしていないのですが、応募は可能ですか?

はい、ご応募いただけます。ただし、選考中に応募条件や推奨経験を満たす他の方がいらっしゃれば、その方を優先して採用させていただくことになりますので、その点をご了承いただけたら幸いです。

新卒採用はしていますか?

大変申し訳ありません。現在D×Pでは新卒採用はしておりません。まだ組織として小さく、新卒の方が安心して成長できる環境が整っていないと考えています。ただ、D×Pの掲げているビジョン・ミッションを踏まえると非常に残念な状況だと感じており、改善に向けて組織基盤強化を整えてまいります。※なお、アルバイトスタッフの場合、学生の方もご応募可能です。

いまはどうしても応募ができないのですが、来年は応募したいです。来年も同じ求人が出ますか?

そんなふうに思っていただけてとても嬉しいです。大変申し訳ないのですが、来年も同じ求人が出るかどうかはお約束できません。都度、組織に必要なポジションを募集しておりますので、タイミングが合うときに求人ページをご覧いただけたら幸いです。

応募前にユースセンターの見学はできますか?

申し訳ありませんが、ご応募いただく前にユースセンターをご見学いただくことはご遠慮いただいております。但し採用ページ内の選考フローに「ユースセンターに実際に入り、利用者と関わる」という選考内容が明記されている場合には、ご応募いただいた後の選考フロー内で実際にお越しいただく機会がございます。

複数の職種に応募することはできますか?

はい、同時エントリーが可能です。ただし、複数エントリーされたい場合は、応募フォームを複数送信していただく必要がございます。募集職種ごとに選考フローや担当者が異なるため、ご了承くださいますようお願いいたします。

D×Pスタッフは、長く働かれている方が多いですか?

職員の勤続年数別の人数内訳を見ると、1年未満が7人・1年以上3年未満が6人・3年以上5年未満が3人・5年以上が6人です。※2024年1月時点 (D×Pは、2012年に設立した団体です)

D×Pのスタッフの年齢はだいたい何歳くらいですか?

職員・アルバイト・インターンを含めると、平均年齢33.8歳になります。20代から50代までのスタッフが働いています。※2024年1月時点

D×Pの定年は何歳ですか?また、契約社員に定年はありますか?

D×Pの就業規則による正社員の定年は60歳です。契約社員に定年制は適応されません。

フレックスタイム制度とのことですが、フルフレックス/スーパーフレックスですか?

D×Pの職員はフレックスタイム制度で働いていますが、フルフレックスではありません。コアタイムがあり、13-16時がコアタイムとなっています。働くうえでの同期性担保のため、基本的にはこの時間帯に働いていただいています。また、始業時間帯は9時から13時までの間に、終業時間帯は16時から22時までの間となっています。

マイカーや自転車通勤は可能ですか?
申し訳ありません、D×Pでは原則公共交通機関を使った通勤をお願いしています。

その他

ユキサキチャットのチラシ、カードをいただけませんか?

ユキサキチャットをより多くの若者に知ってもらうため、若年層が訪れる場所、街のお店、飲食店やカラオケ店やコンビニなど様々な場所にチラシやポスターを設置してくだる方を募集しています。こちらのページよりフォームに必要事項を記入してご送信ください。自動返信にて、チラシやポスターのデータをお送りします。印刷してご利用くださいませ。

ユキサキチャットカードをご希望の場合は、設置場所等のご用途・枚数などをご記入の上、お問合せフォームよりご連絡ください。

大学の卒論やレポートのチェックなどをしてもらえますか?

学生や院生の皆様からの類似のお問い合わせを多数いただいております。少しでも皆様の研究に協力させていただきたいと思っておりますが、全てのご依頼にお答えできないことをご了承くださいませ。
D×Pでボランティアやインターンをしていただいた方や、当団体とつながりのある方を優先して協力させていただいております。何卒ご理解いただけましたら幸いです。

当団体の活動内容を見る

大学の卒論やレポート作成にあたって、アンケートやインタビューをしたいです。

学生や院生の皆様からの類似のお問い合わせを多数いただいております。スタッフの人数にも限りがありアンケートやインタビューをお受けするのは難しい状況です。定期的にボランティア募集説明会を実施しています。具体的な活動内容などお話ししていますので、よかったら説明会にご参加ください。その他、D×PのYoutubeチャンネルや過去のメディア掲載などでも取り組みについてお話ししているものがあります。ご参考になれば幸いです。

メディア関係者です。取材をしたいです。

私たちの活動をたくさんの方に知っていただくため、マスメディアの皆様からのお問い合わせを歓迎しています。取材依頼フォームよりご連絡ください。

過去のメディア掲載実績を見る

講演をお願いしたいです。

わたしたちの活動をたくさんの方に知っていただくため、講演のご依頼を歓迎しています。講演依頼フォームからお問い合わせください。
※原則、講演謝金5万円以上+交通費実費でお受けしております。ただし、講演の対象者が高校生の場合謝金の調整をしますのでその旨をご記載ください。

10代の子どもをもつ保護者です。子どものことについて相談できますか?

D×Pは、10代ご本人のサポートに専門性があります。本人に「ユキサキチャット」を紹介していただけると幸いです。大変恐れ入りますが、不登校や中退、引きこもりなどに関する保護者の皆様からのご相談を受け付けておりません。当団体にいただいたお問い合わせは、キズキ共育塾様にご依頼しております。キズキ共育塾様へは、お電話またはお問い合わせフォームよりご相談ください。

①お電話でのご相談 

TEL:06-6225-8586(受付時間:火・木・土曜日の10時~19時、水・金曜日の12時~21時、毎月の休塾日を除く)
※キズキ共育塾大阪校 相談担当へつながります。「D×Pのホームページからのご相談」とお伝えください。

②お問い合わせフォームからのご相談

こちらのフォームより必要事項ご記入のうえ、ご相談ください。
※キズキ共育塾大阪校 相談担当よりご返信いたします。「お問い合わせ・ご相談内容」の欄にはご相談内容とあわせて「D×Pのホームページからのご相談」とお書きください。

個人情報はどのように取り扱われますか?

D×Pは、活動の際に知り得た氏名、性別、生年月日、電話番号、メールアドレスなど個人情報の取り扱いについて適正に行われるよう従業員への教育・指導を徹底しています。ご提供いただいた個人情報は、ご本人からのお問い合わせやご要望に対しての回答または対応する目的や個人情報をご提供いただく際に予め明示する目的のみに利用し、個人情報を正当な目的以外に無断で利用することはいたしません。
詳しくは個人情報保護方針をご確認ください。

Top